「今日どうだった?」と聞かない私の母と私。
私の母は「今日どうだった?」と私と弟に聞いて来たことがほとんどありません。 そして、私も子どもに聞かないように気を付けています。 すると、聞かなくても自分からぺらぺらと話すようになり、大人になった私と弟は今でもぺらぺら何…
私の母は「今日どうだった?」と私と弟に聞いて来たことがほとんどありません。 そして、私も子どもに聞かないように気を付けています。 すると、聞かなくても自分からぺらぺらと話すようになり、大人になった私と弟は今でもぺらぺら何…
まずタイトルの国立小学校に関わった4回の内訳ですが、 1回目:自分の受験(幼児教室などにもガンガン通いました) 2回目:母がベビーシッターをしていた長男くんの受験(よく一緒にお勉強しました。) 3回目:母がベビーシッター…
*0さいの赤ちゃんたちの五感を刺激してきたお話もあります。 五感とは 視覚 聴覚 触覚 嗅覚 味覚 五感って、すべて実体験の中でしか得られない感覚ですよね。 もう実体験したというだけで、かなり濃い知識だと思うのですが、五…
ゴールデンウィーク!後半ですね。 4月28,29日の2日間、天王洲キャナルフェスの一角で大人も子どもも楽しいイベント『2日限りの架空の街「遊び町1丁目」』を開催しました。 友人の企画で、私は遊び町の住人(運営)として楽し…